Home » Announcers » 女子アナ » 【深層NEWS】石川一洋×小泉悠が分析 プーチン大統領が通算5期目の就任式「侵攻の正当性」西側との対話「対等な条件」強調▽新内閣若返り?国防相の処遇は▽戦術核演習の指示も「核の威嚇」思惑は

【深層NEWS】石川一洋×小泉悠が分析 プーチン大統領が通算5期目の就任式「侵攻の正当性」西側との対話「対等な条件」強調▽新内閣若返り?国防相の処遇は▽戦術核演習の指示も「核の威嚇」思惑は

by ANNAPOST



(2024年5月8日放送 BS 日テレ「深層NEWS」より)(c)NTV

【ゲスト】
石川一洋(ジャーナリスト)
小泉悠(東京大学先端科学技術研究センター准教授)
【キャスター】
右松健太(日本テレビ報道局)
【コメンテーター】
伊藤俊行(読売新聞編集委員)
【アナウンサー】
郡司恭子(日本テレビ)

#深層NEWS #日テレ #ニュース #BS日テレ #読売新聞 #ロシア #プーチン大統領就任式 #就任演説 #ウクライナ侵攻 #石川一洋 #小泉悠 #右松健太 #伊藤俊行 #郡司恭子

◇「深層NEWS」は、月~金 午後6時58分よりBS日テレにて生放送  https://www.bs4.jp/shinsou/#lineup

◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました 月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!! https://www.youtube.com/channel/UCuTA…

◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/…

◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS https://news.ntv.co.jp/

[音楽] こんばんは右松健太ですえ水曜日は読売 新聞編集員の伊藤俊さんこんばんは 日本テレビ軍事教科アナウンサーとお伝え してまいりますよろしくお願いします本日 のゲストをご紹介しますジャーナリストの 石川一男さんですよろしくお願いし よろしくお願いいたします東京大学先端 科学技術研究センター準教授の小泉優さん ですよろしくお願いしますいし ますえ日本時間の昨日通5期目の大統領に 就任したプーチン大統領その野と は7日に行われたプーチン大統領の通算5 期目となる大統領就任 式黄金に輝くシャンデリアの元およそ 2600人が参加しまし た映像が切り替わると で類に目を通すプーチン大統領の姿 がそして1人歩き出し人式の会場へとを 向い ます務室を出るとこのように握手をかわし まし たはいまこのようにですねま一連ずっと カメラが追っかけていくような演出で途中 にですね何この壁の絵を見ているような ですねこういった仕草もあるんですよね これさんどうご覧になりますかまあいや あの一種の通過切れみたいなもんですよね この就任式というのはま元今も大統領でで 大統領になるんだけどもあのはいこれから 大統領というですね国家うんあのロシアで は大統領が国家なりとはいいうことです からそういうまあ高定に近い立場に就任 するという儀式ギレをですね国民に見せ うんという意味があるんではないかなと 思いますけどねあでは続いて軍司さんはい プーチン大統領はおよそ3分間屋内を歩き 車に乗り込みまし たこの車はロシアの高級者アウルスで 北朝鮮のキジ雲総期に送った車両よりも 新しいモデルだと言い ます9代のバイクが隊列を組んで警護して います 大統領はおよそ2分間車で移動し式典が 行われるクレムリン宮殿に入っていきまし た車を降りて握手をかわすと大勢の3列車 に大きな拍手で出迎えられていますうんと いう一連をですねこれ行ってみるとずっと カメラが追っかけていくような演出という ことで先ほどあの皇帝という話がありまし たこれあの大統領ですから決してあの皇帝 ということではないんですがフチ大統領が これらの演出に込めた思いって何なん でしょうかまあの自分というかですね今の ロシアはロシア帝国からあその前からの ですね1000年の歴史を引き継いてると でこれはあのクレムリンの中でも最も歴史 的に優種のあるですねあのゲオルギーの まであるとかアンデレエフのまであるとか まそういうところを通っていってであの 先制をするということでいう歴史を 引き継いたあのロシアの国家現になると いうことを象徴的に示す儀式だと思います しあのこれはあのプーチン大統領があ就任 してからこういう儀式が始まったわけです よねそれからほとんど変わってないんで 毎回同じなんですけれどもま大統領の シンボルとかですねあるいは大統領期と いうですね相当のわしを描いた旗とかです ねでそういうものが最初に行きあの特別な あ憲法という ものがあ持ち込まれてで3件の町の前で 先制するとはいう儀式ですねこれあの エリン大統領とかですねその前にゴバ長府 大統領になった時こういった時にはこう いった儀式はなかったんですかあのゴル バチの時はあの大会大宮点で先制しただけ ですしまエリチの時もこういうのはなかっ たですねま彼の場合健康問題ありました からまこんなに歩けなかったでしょうから えと2000年のプーチン大統領周になっ てからこのこの様式でというのが続いて ますねうんあの小泉さんあの先ほど映像に ちらりと移りましたが壇上に向かう最中に ですね自らサ列車のとこに行って握手を するてシーンもありましたまどういった ことをアピールしたいのかどういう風に ご覧になりますかまあの1個1個のアクシ にどういう意味があるか分かりませんけど もまこうやって歩いてきてみるといろんな 人たちの前を通ってくわけですよねでその 中にはあの頭にこうターバンみたいなもの を巻いたまおそらくあのロシアの中はいこ イスラム教共和国の指導者の人たちである とかそれから今後ろには制服北た軍人たち も移ってますしあの議員もいますしそのま この幅広くいろんなロシアを構成している 人々からま祝福されて大統領にな るっていう構図のように見えますよねだ からまやっぱりこれまでもプーチンっての はあのま彼自身はキリスト京都だし白人な んだけども私はま全ロシアの大統領です からということでまどの宗教にも平等に 一応こう式にうんって見せますしあの いろんな地方にもそれなりに足しげく行っ て見せるしというその全ロシアのリーダー なんですよっていう姿勢を示してきました んでまここでもそれをこうま祝化して見せ てるって感じがしますよねあなるほどで あの今回のこの3列者なんですがあの日本 はですね大統領就任式には出席をしており ませんそしてあのロイター通信によります とアメリカやイギリスまEUヨーロッパ 連合の多くがですねボイコットをしたと いうことなんですがEU加盟国で言います とフランスやハンガあスロバキアなどが 出席したと見られると報じています小泉 さんこのフランスですよねここが出席した のどういう風にご覧になりますかちょっと 興味深いですよねまそのハンガリーみたい なそのま元々ロシアとの関係を非常に おもんぱかる国があの一応代表者を出すっ てのは分かんなくはないわけですけども フランスは今まさにマクロン大統領がいや もう必要だったらフランスの舞台を出す ことだってあり得るんだとまでま言ってる 中ででもプーチンが大統領に就任するって いう時には一応代表者はしはいはいからま その強いそのロシアに対するこの戦争認め ませんよていうメッセージとただまあの 全くロシアとの関係切るわけでもないです よというメッセージとまなんか同時に出し てるような感じがしてこれはあのもう戦争 始まってからずっとフランスってそうです よねあの最初から殺傷性の武器も送るんだ けどやっぱりこうプーチンに対して屈辱を 与えちゃいけないんだってことを言ってみ たりとかまその辺のフランスなりの思惑が 出た行動なのかなとは思いますではあのの 続き軍事さんお願いします はいプーチン大統領が壇上に到着しました そして憲法の社本に右手を乗せロシア連邦 大統領として国民と市民の権利と自由を 尊重する国民に忠実に奉仕することを誓う などと宣言この瞬間から新たな人気6年が 始まることとなりますまプーチン大統領は この6年間の倒するとなればですね25年 を超える長期政権ということになります 石川さんこの5期の6年間これをプーチン 大統領はどのように位置づけていると見 てらっしゃいますかま あのこの昨日の就任の演説の中でですね はいあのこのこれまでの伝統そしてロシア の国家性そうしたものを若い世代に教育し て引き継がなければいけないということも 申しておりますから はい なはるでないとただし今の現段階では誰に 譲るつもりも全くないということではある と思いますけれどもこの若い世代を育て なきゃいけないということをあの言って おりますのであのそういうところはあるの かなという気はいたしますあそうします ある意味この今後ま長年続くこのロシアの 中のま中自分が作った作り上げたロシア いうを引き継いでいく人間を育てていって 見つけなきゃいけないということを考え てるんではないかなというのは私は感じ ましたねそうするとこれ仕上げのごき目と いうことになるんでしょういやごきあの ですね昨日あの大統領例とこの56年間で 何をやるかという大統領例が出たんです けどもそこに2030年までとまこれ人気 ですよただしその後の2036年までを 見通してと書いてですねだからまそれから うんとま2036年まではやる気満々だと いうことではでしょうかは小泉さんいかが でしょうその辺りそうですねあのまあ今回 5期目の大統領ですからプーチン5回目の 就任式やってるわけでま本人はもう 飽き飽きしてるのかもしれませんけども やっぱり今回の5回目の就任というのは ちょっと質的に違うと思うんですねという のはあの本来の憲法の規定で言えば今回 プーチンは大統領戦にそもそも出られ なかったはずですよねただそれをそのはい 年7月に憲法を改正して出られるようにし てあるということなのであのなんでしょう ねま本当だったらもう引退しなければいけ なかったプーチンがえ改めてそのまさらに こうえもう1期やれば12年という ものすごい超長期政権を気づくということ をま国民に認めてもらう大統領戦だったし ま実際に認めてもらったという形で今回 就任してるわけですからやっぱりまその プーチンのなんでしょうねこう権力の 仕上げみたいな部分はいあったんじゃない かなとしかもあの大戦争やってる真最中の え大統領のまこの交代という言いますか この更新ですよね人気の更新ですよねと いうことをやってますのでまあのプーチン 自身の主観としても客観的にもやっぱり 今回のその就任識というのはまロシアの そのま石川さんおっしゃる超長期政権化ま もっと言うとプーチンの就寝独裁化みたい なものをま非常に象徴するうん1日だった なと思いますねあまあとあれですよねあの 5回目ということなんだけども過去の4回 っていうのは仮にもまエチン時代にできた 憲法とま今もそれ続いてるわけですけれ 新しいというか改正憲法のもそれから ウクライナ内の軍事進行によって大きく ロシアと世界との関係が変わったとあの 状況が全く変わっただから新たな一歩と いうですねあのことも言えるうこのロシア とロシアというものが残念ながら2022 年までというのは曲がりなりにも90年代 の引き継いていたものが断絶して新たな 一歩ということになったそれでの認識と いうこともあるからまプーチンとしては その自分が始めた戦争ということと元に それで自分が気づいたロシアというものを そう仕上げするととにそれをどうあの守っ ていくかということをすごく意識してると 思うしはいあ演説も戦事職強かったですよ ねああなるほどあのその中身に後ほど ちょっとじっくりと話を伺いたいと思い ますが伊藤さんここまでいかがでしょうか はいあの長期政権っていうとです私どうし てもあの日本の政治が専門なんで安倍さん の8年とかせいぜいそんなとこですよねで あの知事レベルだとかつて石川県の中西 洋一さんて人が31年やったケースがあり ますけど大体そうすると打線悲願ってのが 出てきてそれあの権力長くなれば大体腐っ てくるっていはどの国でも同じなんですよ ねでもこのプーチンとま今戦争やってる からまたやりたいんだっていうこととそれ から大体長くやってるとそのやること自体 が目的化するパターンとあるんですけども これ一体どっちと見た方がいいんですかね チも大統領になる前は最初のですね プーチンの自伝の中ではね長期政権は良く ないと言ってです言ってたんです言ってた んですあのだから最初の1期2期やって 一応形だけ買けも憲法に従ってあの メドベージェフというのに譲ったわけです よねだけどもこの中でですね やっぱり自分しかいないという考えが だんだんだんだん彼の中で強くなってきた という気はいたしますしあの今の現時点に おいては あの今後の人事にもよりますけれども後継 者というものがまあの表には見えないと いう状況なうんですよねだからまプーチン 大統領というものが国家そのものである いうことがですねあの形式の上でもあと 自分の中でもですね固まってるんではない かなという気がいたしますあまそしてこの 先制後にですねプーチン大統領改めてえ 就任演説を行いました演説の冒頭で言及し たのはウクライナで戦う兵士への感謝でし た ENT [音楽] うんあの演説の中身は後ほどじっくりと見 ていきたいんですが小泉さんどうでしょう かこの説に立つプーチン大統領のですねと 特別なあこのの大統領主認識だという話が ありましたが実際ご覧になっていかがです かまいつもの演説してるプーチンという 感じではありますしま全体通してもあの 今回あんまり演説長くないんですよね8 分間ぐらい分20秒と言われてるですねま そのぐらいの中で行ってることとしても 大体この戦争が始まる前後からプーチンが 行ってきたようなことをま繰り返してるな とまさっきその石川さんがおっしゃった 000年に及ぶ歴史とかですね伝統的な 家族のあり方うん とまその西にする発とロシアの安全を守る んだ話とまあのとりあえず並べてみたって なんかそんな印象ですよねうん文さんどう でしょうはいあの先ほどのま就任式が 始まる前の映像も含めてなんですけれども ま相た演出がこうロシアのま独裁化を進め ているというような印象を受けたんですが 国民はこの映像を通じてあロシアが独裁化 しているとま感じないのかその国民の反応 いうのは小泉さんどうなんでしょうかま あの人によると思うんですよねロシアって 本当に広い国であの本当にいろんな人住ん でるんですよで例えばこれがモスクワとか サンクトペテルブルグに住んでる割と インテリな人が見たらなんか嫌だなって 思う人もいるのかもしれませんけれども 他方でいやあの大変頼れそうでいいじゃ ないかという風に見る人もいるでしょうし やっぱり割とロシア人ってあの偉い人には 思いっきり偉そうにしてほしいっていう 感じはなんかあると思うんですよねえま あのそれがその頼れるであるとか90年代 にそのリベラル派とされる人たちに任せて みたら国がめちゃめちゃになっちゃった じゃないかみたいな不幸な歴史的な記憶も あるわけですしまそういう中でまずっと プーチンが守ってきてるそのフォーマッ トってのは私は非常にきちっとした人間で 強くて頼れるんですとでこのロシアのこう 豪華乱な伝統を引き継いでここでリーダー としてババーンと自分を打ち出すでこれが ま実際市販世受けてきたわけですよねだ からそのフォーマットを今回もきついてる んだと思いうんうんま伊藤さんやっぱり そうは言ってもこのま選挙で選ばれて るってこの強みはあるわけですよねうんま でもこれはあの今密主義国家でもですね 選挙で選ばれたら何をしてもいいんだって いうまそういう大統領が出てきちゃいまし たよねだからそれ選挙独裁ってって昔から イギリスではこう戒しめる言葉としてあっ たんですよねだからそういう意味では選挙 で選ばれたからっていうよりは選挙で選ば れた独裁者の方が非常に立たちが悪いと 思うんですよままプチンだとはその典型か もしれないしそもそもこの選挙がねこう うん公平構成だったとも言いがいところは あるわけですよねそうですからまあのま 選挙で選ばれたっていうのはあくまでも 形式的だでこさん言ったようにいろんな 考え方の方はいたと思うんですけどもま しかし本心からプーチン大統領を支持し てる人がどれくらいるのかってのは我々に 計りしてないとこあるのでうんまこれから ロシアの国民の反応を見ていくしかないと 思いますねそうですねこの演説でプーチン 大統領はですね対立する西川諸国について も言及しましたその思惑を読み解いてき ます [音楽] はいえプーチン大統領が就任式で行った 演説の内容から何が見えてくるのかここ から読み解いていきたいと思いますまず ですね演説の冒頭にえ祖国のために戦って いる全ての人々に頭を下げたいと述べまし たでこの演説の結びだったんですがえ我々 は団結した偉大な国民であり共にあらゆる 障害を克服し計画した全てを実現する共に 勝利しようとこれ石川さんこの計画した 全てというのはどういう風に今今の状況で と読みとえていきますかまあの戦争で勝利 するということだけどもどういう勝利なの かというとですよねだから元々あの非なか 非武装か中立かということを言ってるから まそのことを指すのかともう取れますし ただ割と抽象的に言ってますよねあの今回 の場合はだから本当に単純に言てしまと 今回の演説っていうのは戦争やってんだと 団結頑張ろうというようなもんですよね あのはいだけども あのこの国民の団結もう1つはですねうん 国民が結構恐ろしいことも言って国民が 我々の道が正しいことを信認したんだと はい言ってましたねつまりプーチン大統領 が2022年2月に戦争を始めた時におい ては別に国民がそれを頼んだわけでもない わけですよねそんなのは多くの国民にとっ ても意外だったしあのショックも受けてた のもあったけどももはやお前たちも 引き返すことはできないんだということに 言ってるに等しいわけですねそれがまさに この団結という言葉にも現れてるという ことあだから普通は就任演説だと国民生活 の向上であるとかですねあ今後うんまそう いう大統領は出しましたけども演説の中で も言うわけだけどもそういう部分はもう ほとんどなくなっていてもう団結の重要性 であるとか今は試練の時であってこのこれ を克服するたには一緒にまとまってで国の 体制を強化しなきゃいけないということを 言ってるわけですよねま中身があるかと いうとそんなにはないんだけども私がそう いうことから見るとこの華やかさという よりですねえやっぱり戦はいの演説だなと いうのは強く感じましたあの小泉さんに 伺いますがこの計画した全てのこの計画 ですよねあの先ほど石川さんからもあのま ずっと掲げていたこのウクライナの非ナ化 中立化非武装化というものがあったけれど もこれ2年間戦ってきてですねこの計画と いうものが変質しているのか野心がさらに 上重なってですね違う形に広がっているの かこの辺でどういう意あのプーチン大統領 は今回の戦争戦争って呼ばないんですよね 特別軍作ですとそのウクライナで今実際に その砲を打ってやってるのはこれは特別 軍事作戦ですっていうことは2年間ずっと 崩してないんですはいただその戦争っって 言葉を使ってないかっていうと使うんです ねそれは西側との関係全般を戦争と呼ん うんはいはいはいでその特別軍事作戦って だからこのずっと冷戦後世界を牛耳ってき た西側との幅広い闘争全般の大砲を使って やる部分が特別軍事作戦なんだけどそれも 含めてこう西側との関係全体をうん再編成 するんだというようなことをあの非常に こう言葉の橋柱にずっと滲ませてきたと 思うんですよねだからそうしてみると じゃあその計画した全てって何なのか勝利 するとは何なのかって言とやっぱりまあの 直近では今ウクライナでやってる逮捕を 使ってやる戦争のことも入るんだけど もっと幅広く言うとこう西側中心秩序を 解体してでその中でこうよりロシアが有利 な位置を占めるみたいなそういうところ までなんか含むような感うんすでま もちろんそれが本当にできるのかどうかと かどのぐらい具体的に突っ込んで考えてる のかってことは別ですけどもまそれを今回 の演説の締めにしてるということなんじゃ ないかなと思います今お話になったこの 西川諸国に対してはですねロシアに圧力を かけ続けるのかと協力と平和の道を模索 するのか選択するのかは西川諸国次第なん だという風なものの言い方をしています この辺り石川さんどういう風にこの言葉の 意図読み解きますかあのですね私はこれは ですね後で詳しくあの言うと思います けれどもはい戦術核の演習とですねこの 対話対話というかねあの対等な条件での 対話というのは裏を表だと思うんですはい こで言ますね対等な条件でのみ話し合いが 可能なんだとあのつまり我々の利益を考慮 して対等な立場に立って我ロシアの利益 国益というものを考慮しないと戦術格です よとま使うとかそういうことではなくてそ こちらはこうだでそういう一種の脅しと 言いますかですねこの あの西側との対話と我々の条件でとという のと戦術閣の演習というのとそこの外務所 の生命というのがあるんですけれどもま今 のようなマクロン大統領がですねあの ウクライナの派兵であるとかあキャメロン 会長がロシアに対しての攻撃に使っても いいとそういうことをやると核戦争の恐れ がありますよという言葉とその戦術格と いうですねこれ今までの今までは戦略格の 演習をやってたのが戦術核の演習っての1 段引き上げたところがあるんですよねま その実態をとかくとしてだからこれがあの 対話というのと脅していうのは裏表だと 思いますねああなるほどであのこのま対等 な立場西川諸国との対等な条件とかですね まあの先住にも絡む話という風に今あり ましたが小さんこの対等のまロシアという 国家がありそしてま西側という様々な国家 がありまアメリカがいて中国がいてそして ロシアとの関係含めて対等なんだという ことをあえて強調することどういった世界 観がそこから見えるんでしょうかあのこの 対等な条件でとか対等な立場って言葉は ロシアの政府文書に本当によく出てくるん ですよねま例えばその対外政策概念である とか国家安全保障戦略にもよく出てきます しそれからこのまあのロシアに圧力をかけ るっていうのもこれあの原文を正確に見る とロシアの発展を抑制するために圧力を かけるみたいな方をするんですけどこれも あのやっぱりロシアの政府文書の中によく 出てくるんですよだからあのここで突然 持ち出してきた言葉ではなくてあのロシア がずっと言ってきたことの延長上なんです ねでそこで何をま言わんとするかって言と ま要するにさっきのその西側との関係の再 変遷って話に戻るんですけどやっぱりこう ロシアはあのソ連がなくなって冷戦が 終わった後にずっと西側に対してこう不 平等な立場に置かれ続けてきているみんな 西側が決めてしまってロシアの条件をま ロシアのその国益を全然考慮してくれない ではないかま具体的に言うとウクライナに なを拡大しないとまそういう話ですよねで 1つとでもう1個はそのロシアというのは そのぐらいこう西側がやきになって抑え なければいけないぐらい本当はすごい国な んであるとまこの西側中心秩序を解体する ような力あるいはこう西側的ななんかこの ホリコレみたいな新しい価値観なんかを あの上回るような伝統の的な価値観のうん を持った国なんであってだからこそ我々は いつも西側からいじめられてんだっていう わけですねうんああのえ現行バージョンの ロシアの国家安全保障戦略なんか見てみる とあのオリンピックにロシア選手が出せが 出れないのもこれもその西側によるそう いうこうロシアを抑え込むあの卑怯な手の 一部なんだって書いてあるん被害者意が 強いわけですそうですねだからそういう そのこれまで30年間ロシアを扱ってきた ようなやり方を改めるんだったら対話し ますよというふに読めるのでこれあの ウクライナの戦争そのものとももちろん こう関連した部分ではあるんですけども やっぱり この共に勝利しようって指名の言葉ととも にやっぱりなんかこうなんつうんですかね あのロシアという国の置かれた戦略的な 立場全体の話をしてるま逆の言い方をする と割とふわっとした話であるって感じが私 はしますでもう1点伺いたいのがですね これロシアの有効国との関係を強化すると した上でアメリカ一極ではない他局的な 世界目指すという風な発言もしてるんです よね小泉さんこの辺りのプーチン大統領の 世界観多極化ということはよく出てきまし た今回ま結局そのプーチンの言対等な条件 で話し合いができる世界ってのは局世界な んですよねはいはいはいであのプーチンは ずっと今の世界というのはアメリカ一極 支配であると言い続けてきていてでそれを 解体してあのもっとこうアメリカ以外にも いろんなこう影響力のあの局が世界に いっぱいできなければいけないんであると それをま多極世界という風に呼んできたし まこれは例えば中国なんかにとっても都合 がいいことなうん はいだからまある意味でうとこうアメリカ とあんまり関係が良くない国々にとって より公的な世界を作り出すってことだと 思いますけども問題はこう多極世界であっ て無極世界ではないんですよねつこう全て の国を完全に平等に鳴らしちまえとは プーチンは決して言わなくってぱ世界の中 にはいくつかこう一目置かれるべき国が ありますよね当然ロシアもその一部ですよ ねというそのあのラシアのボスとしての ロシア認めはいあで南アジアの方はインド にお任せしますと南北アメリカはアメリカ やったらいいじゃないですかという世界観 の元に言ってるので一見耳障りはいいん ですけどもやっぱりこれって非常に大国 中心主義的な世界観というのをまロシアが もう90年代からずっと行ってきたことで もあるしまそれを今回もめ改めて打ち出し てるだからやっぱり何か新しいことは僕は ね言ってる感じがしないんですよあなるで プーチン大統領はですねこの演説の中で3 年目となるウクライナ進行について言及を しています6年の人気を得たプーチン 大統領はウクライナ進行の今後をどのよう に見せているんでしょう [音楽] か今月5日ロシア国防省はウクライナ東部 ドネツ州の激戦地アウディイカに近い集落 レティを完全制圧したと 発表ロシア軍は7日のプーチン大統領の任 式を前に激しい構成を続けてきまし [音楽] た2月にアウディイカを制圧した後占領地 を徐々に 拡大諸国防省は3日軍カブラにその戦を持 しまし た今年に入り新たに 547kmを制圧した ウクライナ軍は我々の猛攻撃を受けて陣地 を放棄して撤退せざるを得 ないウクライナ軍のシルキー総子令官も 東武戦線の3つの集落から軍が交代したと 認めてい ますさらにロシア軍はウクライナ第2の 都市ハルキを 攻撃の研究所はロシア軍がハルキなどへの 攻撃のためウクライナと国境を接する ロシア西部クルスク州に空挺部隊を配置し たと指摘してい ます大統領戦に勝利しさらに6年の人気を 得たプーチン 大統領ロイター通信はプーチン大統領が 新たな兵力増強に着手しとを拡する可能性 があると報じていますさらに再び核の威嚇 もプーチン大統領は西川諸国による脅威に 対処するための軍事訓練の一環として ロシア軍に戦術核兵器配備の演習を命じ まし たロシア国防省によりますと併合を宣言し たウクライナの4つの州なども管轄する 南部軍区のミサイル変態などが参加します 高まる各の懸念に西川諸国はどう対応す べきなのかそして通算5期目に突入した プーチン大統領が描く世界と ははいまこの4州の制圧を掲げる一方で ですね先ほどVTRにもありましたが ロシア軍はハキにも構成をかけていると いうことなんですよね石川さんこの辺り この第2の都市をどのようにこのプーチン 大統領野を今抱いてるのかどういう風に ご覧になりますかまそれはハルキを取れる ものだ取りたいと思ってると思いますし 今回の軍事振興においてロシアの誤算の1 つはですねロシア側はおそらく あのキはま落とせなくてもハキは確実に 落とせると思ってこの軍事進行を始めてい たと思うんですねでその時点でハルキが 落ちていたら状況っていうのは政治的な 状況がかなり違っていたと思うですそれ だけウクライナにおいてハルキのい位と いうのは大きいですしあのうんロシア帝国 崩壊後にですねソト連邦ができる時にあの ソート側がそもそも最初はハルキを占領し たことから次にウクライナキまで行って 占領したという歴史があるんであのはきが 落とされていたらその再現ということは あり得たとうんあそういう政治体がいい ただ今の時点でハキを優先するのかはい はい言わばはのとでまで今の時点で あの大構成をかける余裕があるのかという と僕はちょっとそこは疑問には思います ちょっと気になる情報としてですねこれ ハルキに近いクルスク州というところ こちらなんですけどここにですねえおよそ 5万人の兵力を集結させているという情報 もあるようで小泉さんちょっとこのになる んでしょうかいかがでしょうそうですね あのハキ国境から非常に近いですのであの ここをその守る兵力が手薄になってる状況 であればあのまたこのハルキにロシア軍が 迫るとか本当に落ちちゃうとかって可能性 はあのあると思いますでこれはあの ウクライナ側にとっても西側にとってもま 非常に良くないシナリオですよねだから 相当このハキの北側におけるロシア軍の 兵力集結状況というのはあのかなりあの 丁寧に見てるとは思うんですでまあのその 結果今年の4月ぐらいまではそんなに 目立った話はなかったんですけども やっぱりまこの5月になるぐらいから本当 にこうハルキを狙うロシア軍の動きがある んじゃないかとかですねまこのハルキの すぐ北側にロシア軍が新しく飛行場を作っ てるとかあのいろんな動きが見らになって ますのであのこれは今後注目すべき動き 動きだとは思いますがまあのもう1個の 可能性としてはこのハ側に注意を引きつけ ておいてやっぱりドネ側をあのメインの 構成にするっていう可能性もまあるわけな のでまそこのとこちょっとロシア軍がどの ぐらい予備兵力を持ってるかによってくる と思うんですねうんうん今あの兵力と話が ありましたやはりこの戦争を継続させる ためにはこの兵力さらにこの動員が必要と なってきますロイター通信は2022年9 月に実施した30万人の招集に加え新たな 兵力増強に着手し一弾頭構成を拡大する 可能性があると分析していますえ今え小泉 さんからも少しお話出ましたけれどもえ 石川さんこのま新たに人気が始まった今 新しくま動員に踏み切るという可能性と いうのはどのくらいあるんでしょうか僕は 大きくないとは言いきれないと思うんです けれども今すぐやるのかと今の今の構成の ですねドネツ区でのですね攻撃の店舗で あれば動員というものは必要ないのでは ないかなと見ていますけれどもそれを さらに拡大してハキであるとかあのま大行 生というものをやるということであれば あの部分的動員30万人というものも必要 のようなことが必要になるかもしれない ただそれはですねこれまでやるとは言って ないんですよねプーチン大統領は選挙中も はいあのその必要性についても言ってない わけでえで就任後にそれがすぐできるかと いうと若干疑問には思いますねうん なるほどあの続いてですね人事に話を移し ていきたいと思うんですがえロシアの独立 系メディアメドゥーサは6日えロシア政府 に近い関係者の話としてえロシアの議員ら はすでにミスチ氏をですねえ首相として再 え承認するだろうと報じているんですこの 未主審首長首相ですねあの今の現首相です がこれあの石川さんどうでしょうか続さ せるかどうか含めて今いろんな憶測が 飛びかってますかまあのロシアの有力市 コメルさんとも今朝の新入報道であの 大統領不のうん話として再任が有力だと いうことを伝えてますしまおそらく再任で 1つはですね今の経済状況ですねロシアの 経済状況が制裁化とかですねいうことでま 持ちこえてるとまその最大の厚労者の1人 が主 首相であるということとあと国民の割と 指示も熱いということでですね今ここで 変えるということのあの理由というのが ですねまプーチン大統領は突このミ主人 首相を2000えっと20年ですかあの 任命した時も全く意外でしたから全くない とは言いきれませんけだらです全く無名 です私も失礼ながら名前は知りませんでし た あのただなってみると非常にあの顔は いかつい顔してるんですけれもあの デジタル経済に強いとあのドイツのあ ロシアの電子納税制度を作り上げたのは彼 だというしあと意外とですねポップ ミュージックロックミュージックとかが 好きで自分で作作曲もするとでプーチン 大統領とはだいぶ性格が違うということも 言われてるんですねあのただしプーチン 大統領は彼をとは考えてませんあああの 経済あくまで経済を任せる首相とつまり彼 が首相になるということはプーチン大統領 は当面は後継者というものは置かずにあの 続けるということも示すんだろうと思い ますけれどもにも野はあまないんですかね 野心がないように必死に隠していますあの ナンバー2ですから首相はナンバー2です それが野満々とちょっとでも見せたら自分 の首が危ないとああは彼自身がよく分かっ てますからできるだけ目立たないように できるだけ政治的な発言をしないようにと いうことは最新の注意を払ってるのが よくよく分かりますああ小さんさらにです ねあの閣僚人事について若返りを図るので はという指摘もあってですねララブロフ 外商も本年74歳とそしてあの小国防省も 68歳という風なですねまかなり高齢のえ 使用閣僚がいるんですがこの辺りどう でしょうか何かあの若返り測っていこうと するかどうかどういう風に見てますかです ねまあの年齢もあるんですけど在任期間が めちゃくちゃ長いんですよねラブロフさん も20年ぐらいやっていてえ諸国防省も これで今年で12年ですねからものすごく 長いのでまそろそろあの交代させるという ことになってもおかしくはないんですがま 今まさに戦争やってる真最中に国房大臣 変えるのかとかですねあのじゃあその西側 との関係もここでラブロフ変えるのかって いうとま普通はないんだとは思ってます はいはいと思ってるんですがあの諸に関し てはこの今国防省の現役国防時間が捕まっ てるんですそうですねティムル岩野府と いうまこの軍の住宅とかあの医療やってた 人が捕まっててでさらにこの岩野府のもう 1個上第1国防時間サリコフってまこれ昔 から諸の片腕みたいな人物でしたけども サリコにはもしかしてこう捜査の手が及ん でるんじゃないかというような話がま イギリスの国防省がいてたりロシアの反対 性的なうんが行っていたりするとうんうん うんだからま岩野だけであればまもしか すると影のしっぽ切りあるかもしれません けどもこのサリコまで行くとするとこれも 相当のことですよね本当にこう諸具の権力 が脅かされてると見なければいけないです からちょっと今後のそのそ祖において諸 即答なのかどうかってのはうんちょっと 分かんなくなってきたなという感じはし ますまその他も色々あの若返りはある可能 性はあると思ますうん伊藤さんこのま人事 というところいかがでしょううんあの見る がっていうのは全くあのその通りでどこの 国でもそうですよねあのプーチン大統領が ですねあのま最初就任した時はおそらく論 高校省の人事をまどこの国もそうですやり ますよねで2期目3期目になってきて ようやくその自分のま中心課題にふさわし 人物を置いていくとでその人たちが どんどんどんどん年取ってきてであの今度 ごき目に入る時にですねあの大体独裁者の 国ってよくあるのは自分で全部やるとだ から誰かに任せるってことしないですよね そうするとあのはい世代交代の今あの気配 もないしそれから次のあのリーダーを 育てる感じもないわけですよねですから あの見てるとまプーチン大統領の間はいい のかもしれないけどもロシアって国がこれ からですね新しい人材が出てきてですね あのまた違った国になっていくっていう 可能性がそがれてしまうんじゃないかって いうその今回のねどういう人事になるとか そういう点で注目したいと思ってますあで その中で1人気になるのがですねあの プーチン大統領の大統領就任式直前の2日 なんですがモスクワの南トーラ州という ところの知事さんがいてですねこれアレク デミ知事という方なんですこの方この方と ですねえついこので怪談を行っているん ですよね石川さんこの人どんな人なんです かまプーチン大統領の敬語出身ですねそう あのSPですねまそそれからあの国防時間 となってまクリミアの時にもかなり 入り込んでやっていたとでその後トーラ州 というま軍産業の盛州の知事を任されて いるということでまあの州の知事とアウト いうのはプーチン大統領よくあ言うんです ねあてそこの週の状況とかを聞いてですね 色々訪ねるとただここの場合ちょっと おかしいのまず1つは対面であってると いう普通はですね今でもプーチン大統領 コロナの影響が残っていてあのリモートっ ていうのは大体ですよね知事クラスだっ たらそれが対面であってるとちょっとま あの確認できない前はプーチン大統領に 会うたには2週間ぐらいですね隔離され なきゃいけないということがありました から今もっと緩和されてると思いますけど もともかくこの距離で会えるという近さ ですねはいでもう1つは話してる内容が こいつ変わってましたよね週知事が言う 発言とは思えないつまりあの特別軍事作戦 のあ参加者に対するあの手当てをどうする かとかですねどちらかというとはい国防 大臣が報告するようなまもちろんトラ州に 限ったことですけれどもあの報告してる わけでそうするとこれは単なるトラシの 状況についてのあの報告ではないのかなと いう感じはいたします小今お話ありました これ抜擢されるとしたら国防系のひとし たらこれ大臣変わっちゃうのかとかこどう でしょうあの実は住民は以前にも諸の光景 で国防大臣になるんじゃないかってことが うん18年ぐらいには言われたりしていた んですよねただあの今の国防大臣の諸とは あんまり関係がよろしくないと言われて いるでプラスその去年起きたそのワグネル のランのその死亡者のプリゴジとデミは 結構親しかったんじゃないかって言われ てるんですねあのプリ5人も諸と折り合い がま悪かったのでま彼のそのあの会社が やったこの軍向けの給食業務なんかみんな 嫌えちゃってま代わりにこうデミのこの トラでいいこうやらもらってじゃはい あんあるんよからあの現国防大臣と関係 悪いえ氾濫を起こしたプリゴジともとは ズブズブだったってことでもう完全にこれ 以上知事以上はけないんじゃないかなと 思ってるところでこう大統領就任3日あの 5日前に会いに行くわけですよねはい なんかちょっとおかしいんじゃないかって 感じやっぱり持ってですからあのさっきの そのの新もしかして危ないじゃないね話と か今石川さんがおっしゃったようなこう妙 に国防の話を知事なのにしてるとかって こと考えるとあの国防大臣交代やっぱある んじゃないかなというあそうなるとは言い ませんけどやっぱそういう風に思わずかっ てしまうようななんかジェスチャーでは ありますよねあるいは国防関係を管轄する 福相クラスとかですねはははあのあるいは 諸を監視させるという名目だけだったら 岩野の公認とあいうこともあるかもしれ ないとただると国防省の中がぐちゃぐちゃ になりますからそれをプーチンがやるのか なという気合いたしますよねあともう1点 だけプーチン大統領ってあの軍人をの待遇 は大変よくしてるし武器もあの予算も 増やしたけど軍人自身の所有と言いますか ですねあ損職と言いますかあの例えば軍人 を自分の顧問にするとかあの職業軍人です よねあのゲラシフトップスはいそんなに 良くないんです彼になってから職業軍事が 国防大臣になったことはあの最初はあり ますけれどもセルゲイノフの以後はないん ですねあだから職業軍人の中にはうつうつ としたですね不満はプーチン政権にはある んですねうんなるほどさあえ続いてですね このプーチン大統領は軍に対して戦術核え の兵器の配備の演習を命じたということな んです再びこの各の威嚇を行う思惑とは [音楽] えプーチン大統領は6日またも核の威嚇を 行っていますロシア国防省の発表では プーチン大統領は西川諸国による脅威に 対処するための軍事訓練の一環として ロシア軍に戦術核兵器配備の演習を命じ ました演習にはロシアが併合を宣言した ウクライナの4つの州なども管轄する南部 軍関空のミサイル変態や航空海軍の部隊が 参加すると言います戦術核は戦略格よりも 小型でミサイルの射程が500km以下の ものとされ戦場での局所的な使用が想定さ れていますうんあの日本時間夏にはですね 対独戦勝記念日も控えているという日程が あって大統領就任式の前日にこの各の一角 を行いました石川さんあの先ほどちょ少し 言及がありましたがこのプーチン大統領が 今感じているこの西側の脅威というもの これ一体何でしょうま あの西側とのですね非常に厳しい対立と 制裁も起きてるとしかも軍を派遣し武器を 支援を決めたということですねそれをなん とか止めたいとは思ってるはずですしその ために戦術核とだから戦術格と言った場合 どういう演習やるのかなとその射程 500km以内のミサイルということなん ですけどミサイルうんだけじゃないんです よね先日格例えば爆弾であるとかもあり ますしどういうものをイメージだから僕 なんかあの核開発の歴史とか色々取材した んで先日各使った演習というと1952年 にですねトつくっていうところであの核 爆弾あの小型核爆弾を実際に爆発させて 演習したと大演習を行ったというあの条件 を思い出すんですけれどもまそれは もちろん今回はあのやらないですがどう いうシナリオでやるのかなということと あと実際にうんこの戦術核が現場の部隊に 動くのかどうかというところがちょっと 分からないですねあだからあの現場の部隊 に動いたことによる1番の恐怖というのは やっぱり9危なわけであの時にあの現場の 司令権だったえっとね誰だったに聞いたん ですけれどもその時に政治局からはもう 許可が降りてたとで一番恐ろしいのはあの アメリカの海兵隊がヒックスワに来た時は 使っていいとはいだから1番恐ろしいのは アメリカはそれを知らなかったってことな んですねはいだから戦術閣っていうのは そういう恐ろしさがあるんですねあ小さん そのま現場レベルでですね運用ができて しまう可能性がま少しちらりとあったこの 点やはりこの戦術核の怖さですよねあの 戦術核ってまさにそういうもんなんですよ あの戦略格を打つ時っていうのは大統領が 知れ出すわけですけども戦術核ってのは まさに戦場で使う兵器なんであの実はの 威力とか射程はあんま関係ないですね戦場 で戦闘のために使うのが戦術核ですから あのもうあの使うってなった時は大統領が もうここから先は現場の判断で打っていい ぞっていう命令を出したらそこから集中 保管施設に現場に核弾頭が配布されてあと はまそのあの軍とか段とかのレベルで使っ て良くなるんですねだこれが戦術格なん ですよだからやっぱりあの今回その ではなくて戦術核っていうのはまいかにも そのウクライナの戦争で本当に使うかも しれませんよ現場に格段と配布しちゃうか もしれませんよというま脅しでもあるわけ ですよねだからあの本当に確信的なのは あのまその単射点のロケットを打つとか あの爆弾を落とすところをやって見せ るっていうのはあんま関係ないと思います これあの普通の通常弾頭型のロケットでも 普通の戦闘爆撃でも同じなんですよねじゃ なくて今石川さんがおっしゃったように 集中保管施設から弾てきて前線まで配布 するというようなジェスチャーを今回やる かどうかですねあの本物はもちろんくん ないと思いますけどで南部軍区ですから ウクライナの東側ですよねからあの艦隊も あのやるって言ってるんでまその国会側も 入るでしょうとあとベラルーシ側でもや るって言ってでウクライナ北でもやると するとまウクライナの周りをこうぐるっと 取り囲むように戦術格の演習するわけです からまやっぱりもうこれは明確に今の ウクライナで起きてることに対するま ロシアの核の牽制ということだと思います ねとしてですねミサイルとして別に アメリカもそうなんですけど通常の ミサイルを打つものと戦術核のミサイルを 打つ変わんないんですようんあそこの弾頭 が変わっちゃうということでそうだから そこが恐ろしいとこなんですねそうですね えこの後も話をかかっていき [音楽] ますえ今月プーチン大統領の中国訪問も あるとわ中ですね石川さん5期目の プーチン政権何に注目しますかま とりあえず今年について言えばですね 北朝鮮をいつ訪問するかと日本の安全保障 にも関係してきますしそれにいつ踏み切る のかとま早ければ今月というのもあるんで はないかなという気がしますが点注目して ます小泉さんいかがでしょうかあの プーチンが行くって予告してるとことして は北方領土もあるんですよねはですから やっぱこの退地関係もま基本的には相当 厳しいんじゃないかと思いますしま同じ プーチンが続いていく閣僚もま多少改造は あるかもしれないけどもま多分概ね我々が 知ってるプーチン政権が続いていくんだろ うってことですからま何が変わるかという どのぐらい変わらないかっていうところが 注目されてくるのかなと思いますしとする とまおそらくこの戦争はそんなに簡単に プーチンやめないでしょうからじゃいかに してそのなんて言うんですかねあの プーチンの不正な戦争を成功させない かってことを我々が考えてく必要があるん だと思いますそうですねえさん小泉さん 今夜どうもありがとうございました ありがとうございますた

You may also like

1 comment

@RosyTrabert605 May 9, 2024 - 1:36 am

あなたのビデオは常に多くの喜びと平和をもたらします。あなたの創造的な傑作をありがとう!🎬

Leave a Comment